靴を買いました。
新しい靴を買いました。
服はあんまり買わないくせに靴は好きなのでちょいちょい買っていて、いつもはブログに書かないのですが最近ブログを更新していないので靴のことでも書こうと思います。
靴好きと言っても何十足も持っているわけではなく、春と秋はジャランスリワヤのローファー、夏はビルケンシュトックのチューリッヒかパラブーツのバース、冬はトリッカーズのカントリーブーツ、雨の日はクロケット&ジョーンズのフルブローグ、冠婚葬祭にはジャランスリワヤのキャップトゥを履いています。
そろそろ寒くなってきたので冬用の靴でも買おうかと考えていて、色々検討した結果スエードのダブルモンクかフルブローグにしようと思って色々探していました。
結果購入したのがこちら
クロケット&ジョーンズのウェルベックです。
スエードでもダブルモンクでもフルブローグでもないセミブローグです。
これ、ウェルベックはウェルベックでも今の前の初代ウェルベックなんです。メルカリで物色してたら見つけて、奇跡的にサイズが合ったので衝動買いしてしましました。
私が購入した人もメルカリで買ったみたいで最初のオーナーが『買ったもののサイズが合わなくて3回履いて売却』→私が購入した人も『試着したけどサイズが合わなくて売却』という感じで、実質3回しか履いていないものが安く買えたので良かったかと。
今持っているクロケット&ジョーンズのフルブローグは6ハーフEで、こちらはDなので小指が当たるか不安でしたが大丈夫でした。
パイル地のソックスだときついですが、そもそもこの靴を履くときは薄めのソックスになるので問題有りません。
過程の写真を撮っていませんが、まずリグロインで汚れを落として、M.MOWBRAYのデリケートクリームを塗って、クレム1925を塗るところまでやった写真がこれ。
持ってる靴は全部紗乃織靴紐にしているので、もちろんウェルベック用にも買いました。
なんとなく平紐にしてみたらいい感じになって大満足。
リンカーンワックスでつま先を磨いてみました。
実は『届いたらすぐに磨きたい!』と思ってクレムとリンカーンを靴が届く前に買っていて「まぁ、こんなとこかな~」とクレムのコニャックとリンカーンのマホガニーにしたらどちらも微妙に色が合わないという・・・。
クリームはそこまで気にならないですが、ワックスは赤みが強すぎて何もない部分では気にならなくてもメダリオンにちょっと入ったものが赤すぎるので買い直しました。
そして、この辺かなぁと買い直したブラウンが濃すぎてアンティーク磨になってしまって、かかとはいい感じでもつま先がどうにも上手く磨けなくて(上手い人がやればいい感じに仕上げられるのでしょうが)仕方なくかなり昔に買ったKIWIのニュートラルで磨きました。
服はあんまり買わないくせに靴は好きなのでちょいちょい買っていて、いつもはブログに書かないのですが最近ブログを更新していないので靴のことでも書こうと思います。
靴好きと言っても何十足も持っているわけではなく、春と秋はジャランスリワヤのローファー、夏はビルケンシュトックのチューリッヒかパラブーツのバース、冬はトリッカーズのカントリーブーツ、雨の日はクロケット&ジョーンズのフルブローグ、冠婚葬祭にはジャランスリワヤのキャップトゥを履いています。
そろそろ寒くなってきたので冬用の靴でも買おうかと考えていて、色々検討した結果スエードのダブルモンクかフルブローグにしようと思って色々探していました。
結果購入したのがこちら
クロケット&ジョーンズのウェルベックです。
スエードでもダブルモンクでもフルブローグでもないセミブローグです。
これ、ウェルベックはウェルベックでも今の前の初代ウェルベックなんです。メルカリで物色してたら見つけて、奇跡的にサイズが合ったので衝動買いしてしましました。
私が購入した人もメルカリで買ったみたいで最初のオーナーが『買ったもののサイズが合わなくて3回履いて売却』→私が購入した人も『試着したけどサイズが合わなくて売却』という感じで、実質3回しか履いていないものが安く買えたので良かったかと。
今持っているクロケット&ジョーンズのフルブローグは6ハーフEで、こちらはDなので小指が当たるか不安でしたが大丈夫でした。
パイル地のソックスだときついですが、そもそもこの靴を履くときは薄めのソックスになるので問題有りません。
過程の写真を撮っていませんが、まずリグロインで汚れを落として、M.MOWBRAYのデリケートクリームを塗って、クレム1925を塗るところまでやった写真がこれ。
持ってる靴は全部紗乃織靴紐にしているので、もちろんウェルベック用にも買いました。
なんとなく平紐にしてみたらいい感じになって大満足。
リンカーンワックスでつま先を磨いてみました。
実は『届いたらすぐに磨きたい!』と思ってクレムとリンカーンを靴が届く前に買っていて「まぁ、こんなとこかな~」とクレムのコニャックとリンカーンのマホガニーにしたらどちらも微妙に色が合わないという・・・。
クリームはそこまで気にならないですが、ワックスは赤みが強すぎて何もない部分では気にならなくてもメダリオンにちょっと入ったものが赤すぎるので買い直しました。
そして、この辺かなぁと買い直したブラウンが濃すぎてアンティーク磨になってしまって、かかとはいい感じでもつま先がどうにも上手く磨けなくて(上手い人がやればいい感じに仕上げられるのでしょうが)仕方なくかなり昔に買ったKIWIのニュートラルで磨きました。
スポンサーサイト
テーマ : 靴
ジャンル : ファッション・ブランド